コロナウイルス感染拡大防止対策について

下町バルながおか屋のページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
当店では、お客様ならびに従業員の健康と安全のため、またお客様に安心してご来店いただけますよう以下の対策を行っております。
良い環境の中で、楽しく飲食していただけますよう、取り組んでおります。

  • ・席間隔を空けて配置(減席での営業)
  • ・テーブル、椅子、扉のてすり、エレベータボタン等の消毒
  • ・カトラリーの高温洗浄、消毒
  • ・店内の連続換気
  • ・ご入店時の検温と消毒のご協力

従業員

  • ・検温測定
  • ・手洗い、うがい、消毒の徹底
  • ・マスクの着用および調理スタッフによる衛生手袋の着用
  • ・こまめな手指消毒
  • ・備品類の定期的な消毒
  • ・インフルエンザ予防注射実施

お客様へのお願い

  • ・37.5℃以上の発熱をされているお客様、または体調のすぐれないお客様はご来店をお控えくださいませ。
  • ・ご入店時は、アルコール消毒をお願い致します。
  • ・店内での大声での会話はお控えいただきますようお願い申し上げます。

【特にお願いしたいこと】

過度なお酒の摂取は、コロナウイルス感染やノロウイルス感染の原因になります。
お酒が進んでいる方には従業員からお声がけさせていただいております。
過度に摂取されていると判断した場合には、時間内でも中止させていただきます。
また、ご家族以外のお集まりにおいては会話時にマスクの着用もお願いいたします。
他のお客様の迷惑にも繋がることですので、充分ご配慮をお願いします。

ルールを守りながら、お互いの環境を守り、楽しい時間をお過ごしいただけますよう、心からお願いいたします。

和食

和食の素晴らしさは、見た目美しく、
食べて美味しく、毎日食べて飽きがこない。

さしすせそでは、和食=おうちごはん

口に入れる相手のことをとことん考えたい

良い素材と栄養バランスで
「カラダにやさしく、ココロ喜ぶように」

和食の世界を30年極めてきた料理人が作ります。

舌は肥えているが値段にシビア。

そんな下町のオトナに気に入って頂けるよう
和食のお決まりのようなお通しはなし、
テーブルチャージもなし。

粋な和食をリーズナブルに気軽に
味わえるお店を目指しています。

下町

バル

いろんな料理があって、いろんなお酒があって。
好きなものを 好きな人と 好きなだけ
私は日本酒。お連れ様はワイン。それもOK!
私は刺身。お連れ様はカルパッチョ。それもOK!
日常の中でちょっとした贅沢と満足を
感じていただけるよう、カジュアルに楽しめる
よう、バル形式に致しました。
料理に合うお酒とのマリアージュも楽しんでください。

お席

古民家をリノベーションした内装、どっしりした柱、欄間・障子・畳タイルモザイク・タータンチェック、
どこか懐かしい和とモダンを融合した店内です。
お酒を召し上がりながら一日を振り返ったり息を抜いて寛ぐ、そんなおひとりさまのご利用はもちろん、
カップル・お仲間から大人数(50名様まで)の宴会もできる使い勝手の良い店です

全席完全禁煙

姉妹店一覧

ばしょ

  • 住所

    〒110-0005 東京都台東区上野2-10-7 かきくけこビル
    ( Googleマップで見る )

  • アクセス

    地下鉄千代田線湯島駅 2番出口 徒歩3分
    地下鉄大江戸線上野御徒町駅 A3出口 徒歩3分
    地下鉄千代田線湯島駅 2番出口 徒歩3分
    地下鉄銀座線上野広小路駅 徒歩3分
    JR上野駅 不忍口 徒歩5分
    JR御徒町駅北口 徒歩5分

  • 電話

    03-3836-1901

  • 営業時間

  • 支払方法

    現金,カード(VISA Master のみ),PayPay,LINEPay

オンライン予約はこちら